SSブログ

4月28日 [みんなで1日1枚]



0428_y_takafumi.jpg

山口 Club SEI・takafumiさん


「My favorite time」




コメント(10) 

コメント 10

管理人

写真ありがとうございます。
山口ClubSEIから初投稿になりますね。

takufumiさんからは・・・

「時節柄自宅で音楽と写真を楽しんでいおります。47年前のオーデイオ機器を聴く事が私の幸せの時間なので、今回は古いテープレコーダーを撮影しました。」

とのメッセージを添えて頂きました。

管理人はオーディオには詳しくないので申し訳ないのですがTEACのオープンリールというだけで、凄いモノに見えてしまいます。
趣味の時間は至福の時間ですね。いい趣味をお持ちで羨ましいです。


by 管理人 (2020-04-28 08:08) 

よっしー

これまたレアもの。
こんな機械が出てくるなんて!
このコーナーが楽しみになって来ました。
TEACH のオープンリール 70年代くらいのものでしょうか?
現役で使っているというのはすごいですね。
ヒスノイズはいかがなものでしょうか?
テープも、レコードも昔の機械は視覚も楽しませてくれるからうれしいですね。(^^)/
by よっしー (2020-04-28 08:18) 

nomu

山口第一号!
takafumiさんらしい一枚ですね。(^^

by nomu (2020-04-28 10:03) 

kiyoshi

学生時代に、データ記録装置として同じTEAC製を使っていたことがありました。同じようにオープンリールでした、懐かしいですね。
あの装置はどうなったのかなあー。
Kiyoshi

by kiyoshi (2020-04-28 10:06) 

susumu

山口からようこそ!
それにしても、凄いオープンリールですね!
私も昔ほしいと思ったことがありましたが、
手も足も出ませんでした。

by susumu (2020-04-28 11:55) 

tatsuro

takafumiさん、お久しぶり!

学生時代入り浸った神戸三宮のジャズ喫茶が思い出されます。
このオープンリールは、marantzのアンプとJBLランサーL101の横に置いてありました。
懐かしいなあ。

ティアックは、ベルトドライブのターンテーブルを十数年前まで、
自宅で愛用していました。
テープデッキは、回転部分のメンテナンスが大変ですよね。
結局、代替部品が無くなり、CDデッキに変えました。

takafumiさん、こいつをいつまでも大事にしてくださいね。


by tatsuro (2020-04-28 13:29) 

keisuke

takafumiさん、山口SEIトップバッターおめでとう!どんな作品が出るのか、少々心配しましたがtakafumiさんを其のまま表現されてて最高です!SEI-Gの皆様、沢山のメッセージ心より感謝申し上げます。
by keisuke (2020-04-28 20:48) 

matsuhiro

見ることも触ることも聴くことも不可能な宝物を、このようなときに写真で・・・。




大きなリールが懐かしいです。現在では、私には、見ることも聴くことも不可能な素晴らしい、???。写真で触れさせて頂けて嬉しいでした。(難しいことは全く分かりません)
そして、半世紀 心を寄せて大切に接しておられるのだろうと、写真から感じられ、感動しました。ありがとうございました。









by matsuhiro (2020-04-29 00:21) 

takafumi

Club SEI-Gの皆様お久しぶりです
GORO様写真掲載有難うございます。

よっし様
コメント有難う御座います、1970年代の機械です、今でも素晴らしい音色でアナログの世界を感じる事ができます。
ヒスノイズは殆ど感じません
おっしゃるように視覚で楽しめる事も重要な事と思っています。
テープが回って音が出る瞬間はわくわくしますよ。

nomu 様
最近殆ど外へ出ないのでこのような写真を掲載させて頂きました。
今はこのような古い機器を眺めたり分解修理する毎日で家内は
あきれているようです。


Kiyoshi様
コメント有難う御座います。
私も一時期テープのデータレコーダー使用していました、
懐かしいですね。
手間隙かかり苦労した時代でした。

susumu様
コメント有難う御座います。
1970年代にオーデイオブームがありましたが当時生録が大流行で
給料天引き月賦払いで購入しました。
ジャズライブ等の演奏会に、この機械を持ち込んで録音して遊んでいました。

tatsuro様お久しぶりです
マランツとJBLベストマッチングですね、懐かしいですね。
JBLランサーL101は当時高嶺の花で憧れたスピーカーでした。
サンスイのショールームで何度も見てはため息ついてました。
山口のポルシェというジャズ喫茶には旧型マランツが頑張っていますよ、さすがにオープンデッキは最近見なくなりました。
回転部分のメンテはたしかに神経使います、ベルトやローラーの部品がないのでそれは心配の種です。
それにしても当時のメーカーの製造技術は凄みを感じます。
大事にしたいと思っております。

keisuke様
コメント有難う御座います
写真の世界と音楽の世界結構似ている所があります。
今はじっとその世界を楽しんでいる状況ですが
多くの人が苦しんでおられる事は心痛みますね。
今は音楽聴きながら写真のデータ整理等しています
今しばらくすれば終息すると楽観しています。
山口SEIとSEI-Gの皆様との交流は大事だと思います。
これからも頑張って行きましょう。

by takafumi (2020-04-29 00:53) 

Betty mama

もしかして…と思ったらやっぱり!
takafumiさんの宝物のひとつですね?
by Betty mama (2020-04-29 08:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

4月27日「みんなで1日1枚」について ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。